波止場日記 – 労働と思索 –
知識人はなぜ大衆と対立するのか。選民思想はどこから生じるのか。沖仲士の哲学者、ホッファーによる思索の結晶。
エリック・ホッファー
1902-1983。ドイツ移民の子として、ニューヨークに生まれる。7歳のときに母親が他界、同じ年、突然視力を奪われる。盲目生活8年の後、突然に視力が回復、過去を取り戻すかのように読書に没頭、「一日10時間、いや12時間も本を読んでいた」。
1920年、父親と死別、カリフォルニアにわたり職を転々とするなか、
1934年、失業独身者を収容する連邦キャンプで、自分をふくめ社会に適応しえぬ人間を発見、思索を深める契機をつかむ。
1936年、モンテーニュ『エセー』との偶然の出会いが彼に文章を書くきっかけを与え、
1938年、ミスフィット(社会不適応者)のことをまとめた「好ましからざる者たち」を雑誌に投稿。以後、「自由と運動と閑暇と収入とがこれほど適度に調和した職業はない」という港湾の荷役仕事を続けながら、読書と大衆運動についての思索を重ねた。
-みすず書房
- 発行年:
- 1971年
- 状 態 :
-
A 状態について
- 新品
- ほぼ新品
- A (古本として綺麗な状態)
- B (古本として経年変色などある状態)
- C (目立つ汚れや傷み、書込みあり)
- サイズ :
- W140×H200mm
- 製 本 :
- ハードカバー
- 出版社 :
- みすず書房
SOLD OUT